明光グループコラム
Meiko's Group column
サイディングやモルタル外壁でよくあるトラブルと対処法
コラム
外壁材として広く普及しているサイディングやモルタルは、屋根材と同様に定期的なメンテナンスが欠かせません。
まず、サイディングに多いのはシーリング(コーキング)部分の劣化による亀裂や剥離です。
シーリング材は経年劣化で固くなり、隙間から雨水が侵入すると内部の断熱材や構造体が傷む原因になることもあります。
定期的にチェックして変色や亀裂が目立つ場合は、早めに打ち替え工事を検討しましょう。
一方、モルタル外壁でよく見られるトラブルは、ひび割れやクラック、塗膜の剥がれなどです。
モルタル自体は防水性が高くありませんが、上から塗装することで雨水を防ぎます。塗膜が劣化したりクラックが広がると、そこから水が侵入してカビや腐食のリスクが高まるため、小さな亀裂でも発見次第、補修や塗り替えを行うのが理想です。
いずれの外壁材も、日頃の点検と早めのメンテナンスが、建物の美観と耐久性を保つ最善策といえます。