明光グループコラム
Meiko's Group column
自分でもできる簡単チェックポイント
コラム
屋根や外壁の不具合は、大きな修繕が必要になる前に早期発見・早期対処することが重要です。
そこでまずは、誰でも気軽に取り組める簡単なチェックポイントを押さえておきましょう。
たとえば、外壁は色あせやチョーキング(手で触ると粉状の塗料が付く現象)を確認するだけでも、塗膜劣化の目安になります。
また、ひび割れやシーリングのはがれなど、目視で確認できる異常は見逃さないようにしたいものです。
屋根に関しては、地上やベランダから双眼鏡などを使って瓦やスレートのズレ、破損、コケや汚れの付着状況をチェックするだけでも、劣化の有無をある程度把握できます。
さらに、雨どいの詰まりも要注意ポイントです。落ち葉やゴミがたまっていると、雨水があふれて外壁や基礎を傷める原因になります。
雨の日に排水口がちゃんと機能しているかどうか確認するのも簡単な方法です。
月に一度程度の定期的なチェックを習慣化することで、小さな不具合を早めに見つけ、大きなリフォーム費用を抑えることにつながるでしょう。
■お家のことが気になったら🤔
「ぬりえもんの簡単!1分でお見積り」で工事金額をチェックしてね❗